2020年2月26日更新
![]() 緊迫した空気で訓練を行いました |
JA松阪では危機管理能力向上のため、年に1回強盗を想定した防犯訓練を実施しており、今年度は2月20日に大足店で強盗を想定した防犯訓練を行いました。
訓練は松阪警察署の協力のもと実施。強盗に扮した警察官2人が窓口に押しかけ、けん銃で威嚇しながら金を要求。お金を用意する職員以外は後ろを向かされ、金を受け取ると車で逃走。職員がカラーボールを投げて追いかけました。その後、通報を受けて到着した警察官に強盗がいた時間や背格好、年齢、逃走した車について詳しく聞き取り調査を受けました。
訓練終了後、松阪警察署が全国の強盗事件発生状況を説明し、訓練の講評を述べました。
当JAでは今後も訓練に取り組んでいく予定です。