2020年11月27日更新
![]() 枝に餅を付けて飾り付けていきました |
JA松阪女性組織連絡協議会年代別組織エルダーミセスでは11月16日から管内6会場に分けて花餅づくりを行っています。
花餅は正月飾りの一つ。飾るだけで家の中がとても華やかになることから、各家庭に飾って明るく新年を迎えてほしいと、今回の活動に取り入れました。
25日には本店にて11人が参加。切り株の土台に刺した木の枝と、枝垂れ柳の枝の2種類を作成しました。参加者らは紅白の餅を小さく丸め、餅の間隔や、枝とのバランスを見ながら枝にそれぞれ付けていきました。餅を付けていくたびに、枝がどんどん華やかになり、参加者らは「花が咲いてきた」と笑顔を見せていました。
参加者の1人は「いつもは家で紙粘土を使って作っているが餅では初めて。ちょっと勝手が違うけれどおもしろい」と話していました。
花餅づくりは30日までに75人が参加する予定です。
・女性組織連絡協議会についてはコチラ